2017.07.26 06:52ちぐりん補習 にゃんかおかしくて夏みにゃさんこんにちにゃ!ももですにゃ!はじめにゃしてにゃ!あのにゃ、もものにゃ、最初にかーさんが初めて編んだちぐら、ももは屋根いらんかったのににゃ、屋根作って帰ってきてにゃ。嫌やから入らんかったら、友達の小鉄ちゃんのとこに屋根アリちぐらを持って行ってしまってにゃ。にゃから、ずーっともものは編みかけの、かーさんが「なんか変、なんか変」って言うてる浅いやつやってん。浅いけど、なんか変やけど、ももはそれにずーっと入ってたんにゃ。
2017.07.13 01:21名古屋・中日文化センター4期(24名)スタート!みにゃさん、こんにちにゃ!11日(火)は久しぶりに名古屋へ行ってきましたよ!1日2講習、MAX24名のハードコースです。でもまぁ、講習自体は関西の教室2つが流れちゃったので、1ケ月ほどゆっくりさせていただき、7月は名古屋だけ頑張ればいい感じです。
2017.06.24 05:40夏期・紙ヒモちぐら教室ご案内。みにゃさん、こんにちにゃ!梅雨ですが、なんか変な天気ですよね。雨が少ない~と言ったら、じゃあこれでもか~!って降るみたいな。さてさて、7月からの紙ヒモちぐら教室ですが、いままではあっという間に満席になってましたが、最近は残席いっぱいあります(;^_^Aちぐら作りって冬場の農閑期のお百姓さんの手仕事的なイメージありますが、夏場に作っておいて、寒くなってきたらすぐ、秋口からお猫様に使って頂く!というのが都会スタイルではないかなと思います。ただ、夏場はお猫様のお手伝いがちょーっと少ないかもしれませんが(苦笑)うちの猫様は季節問わずいろんな形のちぐらに入られてますが(笑)
2017.05.30 01:33NHK西宮ガーデンズ教室・増設-2みにゃさんこんにちにゃ!昨日はバタバタしてて、更新忘れて寝てしまいました(;^_^Aえー、28日(日)は西宮へいってきました。罠だと、猫好きホイホイだとわかってるのに、フェリシモ猫部にも行きました(笑)(小さな缶バッジだけで踏みとどまりました/笑)さてさて、西宮ガーデンズ教室2回目。みにゃさん、宿題ばっちりです。組編みの動画を見てもらって、竹コース(難易度:中)か、松コース(難易度:高)を選択してもらいましたが、8名中7名が松コースに挑みました。硬編みが出来てるので、みにゃさんすごく丈夫で綺麗にできてます。でも、この写真の右側の方は「えらいもんに手を出してしもた~💦」って思いながら編んでるそうです(笑)難関の組編みを越え、お約束、Uターンで???を飛...
2017.05.15 14:38NHK西宮ガーデンズ教室 増設 初回みにゃさんこんにちにゃ!昨日は阪急西宮ガーデンズへ行ってきましたよ。じつは昨日知ってしまったんですけどね。阪急西宮ガーデンズ1階に「フェリシモ・猫部」があります。・・・あかんわ~ココ、猫好きホイホイやん。
2017.05.13 13:49名古屋・中日文化センター3期(20名) 最終回みにゃさんこんにちにゃ!昨日は名古屋行ってきましたよ!例のごとく地下鉄がね~。えげつなく混んでましてね。(改札通る前から並ぶって・・・💦)で、「別に栄でモーニング珈琲しなくていいやん。名古屋駅周辺でラッシュが終わるまで珈琲飲めば!」というわけで、大きなちぐらーキャリー引っ張りながら名古屋駅周辺を徘徊。
2017.05.11 15:09朝日カルチャーセンター樟葉 1期-最終回みにゃさんこんにちにゃ!今日は朝からセキセイインコを保護してしまい、バタバタしておりましたので、更新が遅くなってしまいました。インコのことはFacebookに書きました。さてさて、昨日(5/10)は朝日カルチャーセンター樟葉教室の最終回でしたよ。