2015.04.28 07:46ちぐらー様限定仕様。みにゃさん、こんにちにゃ!さっき、秋山工業さんのサイトへ伺ったら、「ひらりS・茶色」60cmカット×1200本セットをネット限定販売ですって!(気付くの遅くてすいません)もー、水くさいなぁ、言うて下さったらリンク張るのに~。(←何さま?)記事中に一言も書いてませんが、60cmカット済み、ってこれってつまり、ちぐらー仕様ですやんね?他に誰が買いますのん(笑)知らない人が見たら、何に使うのかわからない謎に満ちあふれたセットですよ。秋山工業さん(笑)もう、ちぐらー仕様って書いちゃったらいいのに。というわけで、ちょうど、ちぐらが1個作れるくらいのセットです。カットがめんどくさい方はこちらへGO~!
2015.04.23 07:27用法、用量を守って正しく?みにゃさん、こんにちにゃ!さてさて、紙紐ちぐらの講習会のたびに、ひらりSを50巻箱買いするんですが、・・・小売業者か!!(←毎回自分でツッコむ/笑)秋山工業さん、いつもお世話になってまーす♪で、ですね。ついでに送ってもらっちゃったんですよ。
2015.04.19 15:32紙紐ちぐら講習会 2回目みにゃさん、こんにちにゃ。昨夜は、紙紐ちぐら講習会2回目でした。宿題で底面を作ってきてもらうことになってましたが、みにゃさんバッチリ。スムーズに壁立ち上げに入れました。目を調整しつつ1周半編み、ちぐらで一番の難関の入口組み編みに突入です。
2015.04.12 12:18ひらりSの可能性を探る。みにゃさん、こんにちにゃ!春ですね!新学期ですね。娘も中学生になり、なにかと忙しい春です。今週末にはまた町会の紙紐猫ちぐら講習会・2回目があります。隙間でちょちょいと違うものにチャレンジ。