紙紐猫ちぐら講習会セカンドシーズン・2回目

みにゃさん、こんにちにゃ!朝晩冷え込むようになってきましたね。巷ではハロウィンで大騒ぎの31日。そんな流行りはどこ吹く風、猫ちぐら講習会2回目です。例のごとく、サンプルちぐらを用意しようとしたのですが・・・・・
使ってるから無理にゃいま、座ったんやん!ケチー!というわけで、女王様ちぐらは持って行けず(笑)本日は、ちぐら制作の最大の難関、組み編みで入口を作るからスタートします。みにゃさん、宿題がんばってきて下さってました。今回の講習では、とにかく1かい全員ちゃんと最後まで作る。がテーマです。前回、猫の大きさに合わせて大きくしたり、人によって変えると、制作時間に差が出来てしまい、最後まで仕上げられなかった方がいらっしゃったので。なので、組み編みも難易度を中の、竹コース(挿し紐なし)で設定してたのですが、細かい組み編みがいい!と情熱をたぎらせる方が数名、松コース(挿し紐あり)に挑戦されました(笑)ぶっちゃけ、ニャンコは組み編みの細かさなんか気にしちゃいないんですけどね~(笑)紙紐ちぐらって飼い主の愛と自己満足の具現化だなぁと思います。みにゃさん、へんな汗いっぱいかきながら、難関を突破されました。(編んでる途中の写真は、忙しかったので、撮れてません/笑)
一段落したら、みにゃさんのニャンコたちのお手伝い写真をスライドショーで観賞。
恒例のショット。(笑)でっかくなってきました~。みにゃさん、綺麗に編まれてますでしょ?教え方が上手くなってきたのかなー!?なーんちゃって(笑)次回持ってくる時がちょっと大変ですが、みにゃさん、宿題がんばってください~。しまねこさん、今回もアシスタントお疲れさまでしたー。多分、サードシーズンもやっちゃうよ~。参加したい方はココをポチ!(笑)
いつもありがとうございます。

0コメント

  • 1000 / 1000